最新ニュース

WHAT’S NEW

おいでませ、山口へ/りな(1年)

 はじめまして! 新しくメルマガ隊に入隊させていただきました。よろしくお願いします!
 今回の夏休みに1泊2日、友人と2人で旅行へ行きました。場所は、山口県です。これまでの日本の政治・軍事・経済・文化の革命的変化を起こし、新たな日本を切り開いた偉大な人物が多くいます。わたしは日本の歴史が好きで、以前からずっと行きたかった場所です♪

 新幹線で西明石駅から新山口駅まで約3時間、そこから1時間の直通バス(スーパー萩号 片道大人1,030円)で萩へ到着です。(※運行期間2015.1.11~2016.1.10)天気は重たい雲に覆われて、雨が心配な空でした。
 萩市は現在放送中のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台ということで盛り上がっていました。 直通バスを降りると、すぐ目の前には旧萩藩校明倫館がありました。今は小学校になっていて、こんな歴史ある建物で学べるのは羨ましいなと思いました。

明倫館
明倫館

 

 萩市役所で萩循環バス1日乗り放題券を500円で購入。さっそく循環バスに乗り、萩博物館前で下車。風情ある城下町を歩き、久保田家住宅高杉晋作誕生地菊屋家住宅円政寺を訪ねました。残念ながら青木周弼旧宅は平成28年3月まで保存修理のため、見ることはできませんでした。
 萩城跡へ行くと、入り口には毛利輝元公像があり、中へ進むと石垣が見えてきます。天守閣などはなく、石垣と大きな堀がありました。春には桜の名所として有名だそうです。

久保田家住宅 毛利輝元公像 萩城跡
久保田家住宅/毛利輝元公像/萩城跡

 

 萩は夏みかんも有名で、町の至る所で夏みかんの木を多く見かけました。もちろん夏みかんグルメもたくさん食べました。夕方にゲリラ豪雨にあい大変でしたが、一通り観光し終わった後の豪雨だったので良かったです(^_^;)。

萩の華 夏みかんスフレ 夏みかんソフトクリーム
萩の華/夏みかんスフレ/夏みかんソフトクリーム

 

 旅館へ到着すると「おいでませ」と出迎えられました。「おいでませ」とは、山口弁で「いらっしゃいませ」という意味です。おいしい料理を食べて、ぐっすり眠れました。

地図1
左から 黄:萩城跡、青:城下町、赤:明倫館

 

 2日目の朝、小雨が降っていたのですが、すぐに止み、旅館を出る頃にはカラッと晴れていました♪ まずは松下村塾松陰神社へ。そこで参拝し、お守りを買いました。そこから徒歩5分、伊藤博文旧宅別邸へ到着。茅葺き屋根の平屋でした。ここで初代内閣総理大臣が育ったんだなあと思いながら、しみじみとしていました。

松陰神社 松下村塾
松陰神社「明治維新胎動之地」/松下村塾

 

 玉木之文進旧宅もそこから徒歩5分の距離にあり、訪ねました。玉木之文進は松陰の叔父であり、松下村塾の創始者です。さらに約5分歩き、東光寺へ。毛利家の3代目以降の奇数代藩主の墓石がずらっと並んでいました。あまりの墓石の多さに圧倒されました。

東光寺 門戸 東光寺 墓石
東光寺 門戸/墓石

地図2
黄:松陰神社、松下村塾、青:東光寺、赤:伊藤博文旧宅・別邸

 

 その後、東萩駅前からバスに乗って約1時間、山口県庁前で降車。10分歩き、国宝瑠璃光寺五重塔へ。広大な敷地と自然に囲まれた所にあり、四季折々違った景色が楽しめると思います。当時のまま残る歴史ある五重塔は近くまで行くことができるので良かったです。見応えのある立派な塔に感動しました。また、入場無料だったことが嬉しかったです。夜はライトアップされるようです。

地図3 瑠璃光寺五重塔
赤:瑠璃光寺/瑠璃光寺五重塔

 

 まだまだ行きたい箇所があったのですが、1泊2日では時間が足りなく、巡りきれませんでした……。しかし、情緒深い景色や建物に感動しっぱなしでした。タイムスリップしたかのようなワクワクした気持ちで、とても充実した旅でした! また機会があれば再び訪ねようと思います!(^O^)

この投稿をシェア!

FacebookでシェアするTwitterでシェアするクリップボードにコピーメールで送る

メールマガジン やりとり

情報メディア学科では、在学生・卒業生・教職員、さらにはこれから本学を目指す高校生、企業や地域の方々を含む幅広い交流を目的として、学科独自のメールマガジン「やりとり」を発行しています。編集は本学科の在学生有志と助手と教員で行い、学科ニュース、学生エッセイ、スタッフの社会活動などの情報を発信しています。

登録はこちら バックナンバーを見る
トップへ戻る