カリキュラム・ポリシー(教育課程編成に関する方針)
教育課程は、前期、後期及び特別学期の3学期制をとっています。前・後期は、卒業の要件に算入される共通教育、基礎教育及び専門教育科目によって教育課程が編成され、レベルや年次を考慮した体系的かつバランスのとれた科目配置をしています。
また特別学期は、複雑化・多様化する現代社会に対応できる柔軟で幅広い知識や思考能力、さらには生涯学び続ける意欲の源となる主体的・自立的な自己教育力の涵養を目指し、自ら積極的に「学びとる」姿勢を身につけてもらうことを目的として、全学プログラム及び学科プログラムからなる特別教育科目を開講しています。
1.共通教育科目
専門教育だけに偏ることなく幅広い教養と的確な判断力を養うとともに、人間性の涵養を図ることを目的とした科目であり、総合大学の特長を生かして、多数の科目を開講しています。2.基礎教育科目
共通教育科目との連携及び専門への導入的役割を果たす科目であります。当該科目には、1年次に全学的に共通する「初期演習」と「情報活用の基礎(学科によっては名称が異なります)」を必修科目として開講するほか、各学部・学科が専門を学ぶ上で必要と考える独自の科目を開講しています。- ・「初期演習」は、クラス担任が担当し、学士課程への円滑な移行に必要な教育及び専門への導入のための基礎段階の演習科目です。
- ・「情報活用の基礎」は、情報社会を主体的に生きるために必要な情報リテラシーの基礎を培う科目です。
3.専門教育科目
各学部・学科の掲げる目的及び養成する人材を育成するため、講義、演習、実験・実習科目によって専門知識を学び、技術を身につけることができます。開講科目は、基礎的な科目から応用・発展的な科目へと移行し、卒業論文や卒業研究へとつながる系統的・体系的な編成がなされるとともに、免許・資格取得につながるコースなど、目標・進路に応じた教育課程になっています。4.教職、司書、司書教諭及び学芸員に関する科目
各学部・学科で主として養成する人材に加え、さらに意欲的に取り組んで可能性を拡げ、将来の目標や進路が実現できるよう教職、司書、司書教諭及び学芸員に関する科目を開講しています。5.特別教育科目
卒業要件に算入される共通教育・基礎教育及び専門教育科目を開講する前・後期とは別に特別学期を設定し、本学独自の特別教育科目(全学プログラムと学科プログラム)を開講し、特別単位を認定しています。 特別教育科目のめざすところは、学生の主体的・自立的な「自己教育力」の開発・伸長を期待して、「教えこむ」という面より「学びとる」という面を強調するとともに、学生が健康で充実した学生生活を過ごし、卒業時に必要とされる「学士力」や「社会人基礎力」を修得させるもので、通常のカリキュラムでは実施できない内容を盛り込んでいます。よって特別学期では、個々の学生の多様な学習欲求や社会からの要望に対応して、以下の内容を主とする特別教育科目を構成し、学生に多様な選択の機会を与え、バランスのとれた人間教育を行うものです。- ①学生の内発的要求にかなうもの
- ②共同研究やフィールドワークなどを通じて協調性や指導力などの資質を磨くもの
- ③情報を正しく収集して現実の社会を理解する力を身につけるもの
- ④学生の健康・体力づくりを支援するもの
- ⑤専門分野の研究などを通じて自己と社会との関わりについて考えを深め、前に踏み出す力となるもの
- ⑥望ましい職業観・勤労観、職業に関する知識・技能、進路選択に必要な能力や心構えを養うもの
- ⑦専門教育科目の授業内容を理解する上で必要である基礎学力の不足を補うもの
全学プログラム
女子総合大学の特長を活かして、「教養講座(講義、実習)」「健康・体力づくり講座(実技)」「資格対策講座」「キャリア教育講座」「特別講座」「研究プロジェクト提供講座」及び「リメディアル教育講座」を全学生対象に開講しています。学科プログラム
学科の特性を活かして、学生の学力の充実・伸長に役立ち、専門分野の研究を通じて自己と社会との関わりについて考えを深められ、また取得した資格・免許が社会の第一線で活かされるようなプログラムを学科所属の学生のみを対象に開講しています。特に論理的思考力、課題解決力、自己表現力、チームワーク、指導力及び行動力を培える教育内容を取り入れています。情報メディア学科
情報メディア学科では、学科の目的およびディプロマ・ポリシーに掲げた目標を達成するために、文系・理系の枠にとらわれない文理融合型の特色を活かし、「情報」を軸にしながら幅広い分野のカリキュラムを提供しています。カリキュラムの構成は、講義・実技を中心に知識・技能を習得し活用力を高める専門科目群と、主体性を養い、思考力・行動力を身につける実践的演習科目群を並立させ、相互にバランスよく補完させることによって、単なる机上の知識・技能ではなく実際の問題解決に活かせる生きた知識・技能を学生が習得できるように工夫しています。
専門科目群は、主に下記の3つの分野で構成されています。