授業紹介・ゼミ活動

PBL

藤本ゼミ

藤本ゼミ 2016年度卒業研究要旨

2017/04/20

非言語メディアであるInstagramの影響力~「インスタジェニック」と消費行動の関係性~

 Instagramの普及で「インスタジェニック」を意識した飲食店が増えてきている。実際に宣伝を目的とするカフェや消費者が「インスタジェニック」をどう意識しているかアンケートを基に分析した。消費者側は食欲ではなく話題に乗りたいという自己顕示欲に繋がることがわかり、逆にカフェ側はInstagramでの宣伝を目的とした料理の考案は行っていないことがわかった。

「日韓比較から見る女子大生のファン心理~ジャニーズとK-POPアイドル~」

 文化の違いによってファン心理、行動に違いが出るのかを調べるため女子大生のジャニーズとK-POPアイドルのファンにアンケートを行った。ジャニーズファンは恋愛対象、K-POPアイドルファンは応援対象としてアイドルを見ていると考えていたが、実際はどちらも応援対象としてアイドルを見ているということが分かった。

『おそ松くん』から『おそ松さん』へ ~昭和のアニメがなぜ現代において人気が出たのか?~

 流行語大賞にノミネートされるほど、社会現象を巻き起こした『おそ松さん』の人気の理由を7つの視点から考察し、アンケートを基に分析した。最初は声優の存在が一番の理由だと考えていたが、実際はキャラクターの魅力的な個性が人気の最大の理由だとわかった。

次世代の高画質映像処理によるMusic Video制作 ~スマートフォンでの4K撮影と編集~

 従来のビデオカメラによる撮影に代わって、スマートフォンで撮影編集を行った。鮮やかな緑や爽やかな風を感じるMV「Day by Day」(楽曲・歌唱ともにオリジナル)を制作し、スマートフォンでもビデオカメラに劣らない撮影ができることを証明した。

「Cinderella project」~進化する結婚式の演出とは~

 ウェディングドレス=白という概念を覆すことを目的とし、制作に取り組んだ。衣装担当と映像担当に分かれ、ウェディングドレスとAfterEffectsを使用した映像をそれぞれ制作した。
 ウェディングドレス×プロジェクションマッピングを融合したインスタレーションに成功し、新たなウェディングドレスの可能性を見出した。

トップへ戻る