授業紹介・ゼミ活動

PBL

本学科では様々な特色のある授業を取り組んでいます

本学科では様々な特色のある授業を取り組んでいます

情報メディア学科には、本格的な研究に入る前に、自ら考え、主体的に学ぶ態度を養う「情報メディア演習」、情報を加工し、伝える授業として「広告メディア演習」など特徴を持った授業があります。
2018年度の様々なフィールドにおける課題に取り組む課題解決型授業(Project Based Learning)では、近畿経済産業局が主催する、開放特許等を活用したビジネスアイデア学生コンテストに出場し優勝を果たしました。その他、「Mラボ」、「ACジャパンCM学生賞」や「海外卒業旅行コンテスト」など、多くのコンテストで入賞しています。

トピックス

2019  デジタルファッションショー 開催中止 (丹田ゼミ)
2019 デジタルファッションショー 開催中止 …
2019/10/11
 丹田ゼミ生が卒業研究の一環として取り組んでいるプロジェクトデジタルファッションショー「ZE...
2019デジタルファッションショー「ZERO」紹介
2019デジタルファッションショー「ZERO」紹介…
2019/10/11
 丹田ゼミ生が卒業研究の一環として取り組んでいるプロジェクトデジタルファッションショー「ZE...
2019デジタルファッションショー「ZERO」予告
2019デジタルファッションショー「ZERO」予告…
2019/10/09
 丹田ゼミ(MDFPT)デジタルファッションショー「ZERO」を10月12日午後2時から2時...
  • 尾関ゼミ
小中学校のプログラミング教育に関する教員研修会に招かれました
小中学校のプログラミング教育に関する教員研修会に招…
2019/09/30
2019年7月25日、寝屋川市の友呂岐中学校区の夏季研修会に講師として招かれました。 尾関...
  • 授業
【グローバルビジネス論】「女性の働き方とキャリアプラン」をテーマにお話を伺いました。
【グローバルビジネス論】「女性の働き方とキャリアプ…
2019/07/22
 7月17日(水)の「グローバルビジネス論」(担当:井上重信准教授)の授業は、東京から重光桜...
  • 授業
【IT活用とビジネス】コンテンツマーケティングのスペシャリストのお話を伺いました。
【IT活用とビジネス】コンテンツマーケティングのス…
2019/07/22
 7月11日(木)の「IT活用とビジネス(担当:井上重信准教授)」の授業は、東京からコンテン...
1 16 17 18 19 20 21 22 43
トップへ戻る