授業紹介・ゼミ活動

PBL

藤本第二ゼミ

藤本第二ゼミ 2017年度卒業研究要旨

2018/03/19

1日目 2月3日(土)
丹田ゼミ肥後ゼミ天野ゼミ和泉ゼミ尾関ゼミ
2日目 2月5日(月)
丸山ゼミ赤岡ゼミ福井ゼミ太田ゼミ井上ゼミ
3日目 2月6日(火)
大森ゼミ株本ゼミ/藤本第二ゼミ/藤本ゼミ中村ゼミ

 

レンタル着物の流行に関する意識調査

 成人式や卒業式、結婚式ぐらいしか着物を着る機会がなく、若者の着物離れが進んでいる中で、京都ではレンタル着物が多く着られているのはなぜか。実際にレンタル着物は流行っているのかどうかを、京都へ行き対面アンケートを実施した。その結果SNSの影響やリピーターの効果が要因となり、若者に着物が着られていることがわかり、レンタル着物店が増えた時期と同じくして、実際の流行が起きていることがわかった。

レンタル着物における柄と色の嗜好についての研究 ~年齢で見るデザインの違い~

 近年SNSで着物を着ている写真をよく見る。私たちは若者がレンタル着物を選ぶ基準をデザイン重視だと考え、どんなデザインが好まれるのかに注目した。街頭アンケートをもとに分析した結果、着物の嗜好は、白や紺のようなシンプルな生地の色が多く、柄の色は、赤やピンク、黄色などカラフルで明るい色が多かった。同じような着物でも、10代は派手な印象で、20代は落ち着いた印象を受けた。

レンタル着物とSNSの関係についての研究

 近年、SNSの中でもレンタル着物に関する投稿が多く見られるようになった。
私たちはレンタル着物が流行したのは、SNSの中でもInstagramが話題となり、インスタ映えやSNSでの情報収集によるものではないかと考え、レンタル着物とSNSについて、それぞれ街頭アンケートと学生アンケート調査をもとに分析した。
 その結果、実際にSNSはレンタル着物に影響を与えていることが分かり、レンタル着物はSNS上で価値をもつということが分かった。

女子大生に好まれるスペシャルティコーヒーの開発

 苦い・飲みにくいなどという理由から、女子大生にあまり好まれていないコーヒーを好まれるものにすることを目的に西宮市の企業と共同し、女子大生目線で新商品をプロデュースした。コーヒーの中でも協会で定められた基準をクリアしたスペシャルティコーヒーの市場調査やモニター調査を学内で行い、その結果をもとに「コーヒーバッグ」「デカフェコーヒーゼリー」の商品化を行った。

 

「平成29年度卒業研究発表会を開催しました!」に戻る

トップへ戻る