授業紹介・ゼミ活動

PBL

本学科では様々な特色のある授業を取り組んでいます

本学科では様々な特色のある授業を取り組んでいます

情報メディア学科には、本格的な研究に入る前に、自ら考え、主体的に学ぶ態度を養う「情報メディア演習」、情報を加工し、伝える授業として「広告メディア演習」など特徴を持った授業があります。
2018年度の様々なフィールドにおける課題に取り組む課題解決型授業(Project Based Learning)では、近畿経済産業局が主催する、開放特許等を活用したビジネスアイデア学生コンテストに出場し優勝を果たしました。その他、「Mラボ」、「ACジャパンCM学生賞」や「海外卒業旅行コンテスト」など、多くのコンテストで入賞しています。

トピックス

  • 中村ゼミ
中村ゼミ 2015年度卒業研究要旨
中村ゼミ 2015年度卒業研究要旨
2017/04/20
Java FX 8 によるユーザインターフェース構築法の提案(その1)  近年では携帯...
丸山ゼミ 2015年度卒業研究要旨
丸山ゼミ 2015年度卒業研究要旨
2017/04/20
動画と新聞を活用したPR物の制作 【制作物】1.看護学部PR動画2.阪神タイガース新聞...
  • 井上ゼミ
井上ゼミの3年生が「第11回 隨心院ミス小野小町選考会」でミス小野小町に選ばれました!
井上ゼミの3年生が「第11回 隨心院ミス小野小町選…
2017/04/20
 井上重信講師ゼミの3年生、小野梓さんが、平成27年11月23日(月)に京都にある小野小...
  • 藤本第二ゼミ
藤本第二ゼミ(旧:松野ゼミ)の4年生が阪急百貨店で「鳴門オレンジ」を使用した商品を販売しました!
藤本第二ゼミ(旧:松野ゼミ)の4年生が阪急百貨店で…
2017/04/20
 松野精教授ゼミの4年生、赤堀祐里亜さん、一瓢茜さん、木村友美さん、向井麻央さん、森田詩...
  • 藤本第二ゼミ
12月1日(火)~8日(火)に阪急百貨店で松野ゼミが、まぼろしの果物「鳴門オレンジ」を使用した商品を販売します!
12月1日(火)~8日(火)に阪急百貨店で松野ゼミ…
2017/04/20
 松野精教授ゼミの4年生、赤堀祐里亜さん、一瓢茜さん、木村友美さん、向井麻央さん、森田詩...
  • 受賞報告
  • 大森ゼミ
大森ゼミの3年生が「海外卒業旅行企画コンテスト2015」で優秀作品賞を受賞!
大森ゼミの3年生が「海外卒業旅行企画コンテスト20…
2017/04/20
 大森いさみ准教授ゼミの3年生、澤井里実さん、藤原葵さん、三浦実咲さんの3人が「海外卒業...
1 38 39 40 41 42 43
トップへ戻る