授業紹介・ゼミ活動

PBL

和泉ゼミ

和泉ゼミ 2019年度卒業研究要旨

2020/03/19

2019年度卒業研究要旨リンク集
赤岡ゼミ天野ゼミ和泉ゼミ井上ゼミ榎並ゼミ
太田ゼミ大森ゼミ尾関ゼミ株本ゼミ丹田ゼミ
肥後ゼミ福井ゼミ藤本ゼミ丸山ゼミ 

 

キャラクターの古さを感じさせる顔パーツの配置

 2019年のサンリオキャラクター大賞で1位を獲得したハローキティは、1974年に誕生しているにも関わらず、現在でも様々な世代から愛されている。一方で、ハローキティと同じ年に生まれたサンリオキャラクターは、現在はほとんど知られていない。しかし近年、サンリオは過去のキャラクター復刻を積極的に行っている。その背景には、現代のキャラクターにはない「古さ」という魅力が存在しているのではないかと考えた。そこで本研究では、サンリオの全キャラクターの顔のパーツの位置を自作定規で測定し、「古さ」を感じさせる配置を見出し、その魅力について考察した。

共感覚の認知度向上に向けた取り組みの提案

 近年、共感覚者のエピソードがSNSや各種メディアで取り上げられたことにより、「共感覚」という言葉を聞いたことがある人は多いのではないだろうか。しかし、共感覚の概念やその具体的な種類についてまで知っている人は少ないと考える。そこで、「共感覚」の認知度と知名度について調査をした結果、認知度が低いことが判明した。さらに、共感覚者にヒアリング調査をした結果、認知度が低いことで生活に不便を感じていることがわかった。そこで、共感覚の認知度を向上させるための取り組みとして、共感覚チェックシートの提案を行った。

ICTを活用した家庭科教材の作成

 近年、教育現場の学習教材は、電子黒板やiPadが導入されICT化が進んでいる。また、地球の環境問題が深刻になり「持続可能な社会」に向けた環境に優しい生活を送ることが求められている。その中で、家庭科教育が担う側面は大きい。しかし、その学習内容量に見合った授業時数が新学習指導要領では確保されていないこと、家庭の多様化によりホームプロジェクトを課しにくい現状がある。そこで、ICTを活用することで限られた授業時間内により効果的に生徒の学びを促せる、実践的な指導案や教材を作成した。

2.5次元ミュージカルの男性顧客獲得戦略

 近年、「2.5次元ミュージカル」がテレビや女性誌で取り上げられ、若い女性を中心に盛り上がりを見せている。しかし、これは女性リピーターの増加による影響が大きく、男性顧客の獲得には難渋している。この状況が継続すると2.5次元ミュージカルが衰退してしまうことが危惧される。そこで本研究では、新規顧客として男性をターゲットとし、ヒアリング調査とアンケート調査から男性が好む作品やジャンルの傾向を見出し、男性顧客獲得のための戦略を提案する。

教育支援システム「MUSES」のスマホ版デザインの提案

 武庫川女子大学には、「MUSES(ミューズ)」という教育支援システムがあり、そのスマホ版が存在する。しかし、現在のスマホ版MUSESは、学生が日常的に使用するために必要な機能が不足している。また、使用可能な機能が多いPC版MUSESを使用するためスマホを用いると、スマホ非対応システムであることから、閲覧がしにくいという問題点がある。そこで、学生の使用頻度が高い機能をアンケート調査により明確にし、他大学のスマホ版サイトのデザインを比較調査することで、在学生が日常的に使用しやすいスマホ版MUSESの提案を行った。

女子大学生のLGBTに対する寛容性の検討 ―交流関係の差による比較―

 お茶の水女子大学は、2020年度からトランスジェンダーの受け入れを開始する。長年、戸籍上の「女子」しか受け入れていなかった女子大学は変革の時期にある。今後、本学でもその受け入れを検討する可能性がある。しかし、その際、受け入れ当事者となりうる女子大学生はどのように考えるのであろうか。本研究では、セクシャルマイノリティに対する女子大学生の寛容性は交流関係の差により違いがあるのかを、女子大学と男女共学という交流関係に差が生じる大学に通う女子大学生を調査対象とすることで比較検討した。

若年男性が若年女性に持つイメージと香りに対する意識の検討

 若年女性は、年齢と共にメイクやオシャレを意識する傾向にあることから、若年男性は、若年女性は香りに対する意識が高いものであると考えているきらいがある。しかし、若年女性の中にも、香りへの関心を持たない人が存在する。そこで本研究では、香りへの意識が高い若年層男女を対象に、女性に対する香りのイメージの性差について、若年層の公的自意識の高さと香り経験の変遷から検討した。

生理用品の心理的負担軽減のためのパッケージ提案

 多くの女性は、薬局やスーパーで生理用品を購入する場合、黒いビニールや茶色い紙袋などによる過剰包装への“恥ずかしさ”や、購入時にレジ担当者が若い男性であることへの“気まずさ”を感じているのではないだろうか。そこで、生理用品の購入にまつわる若年女性の経験を調査し整理した上で、これら生理用品の買いづらさという心理的負担を少しでも軽減・改善するため、物理的に可視化できるパッケージデザインの改善案を提案した。

武庫川女子大学のオープンキャンパス改革~満足度の上がる策の提案~

 本学では、入学希望者を募集する事業の一環としてオープンキャンパスを実施している。しかし、本学のオープンキャンパスを他大学と比較すると、魅力のある点が少ないと感じた。競合大学と本学の比較を行い、より多くの高校生に興味を持ってもらえる、魅力ある大学にしていくためには何が必要なのか明らかにした。そこで本研究では、本学のオープンキャンパスの参加者・運営スタッフ共に満足度が上がる策の提案を行った。

トップへ戻る