皆さんお久しぶりです。4年生のAKIです。去年の11月初旬、友人と2人で念願のヨ…
こんにちは。3年生の波留と申します。今回私がお伝えするのは、10月7日に大好きな…
みなさんは「なら燈花会」をご存知ですか。駅のホームに貼ってあるポスターや電車のつ…
こんにちは。3年生の波留と申します。初投稿の私が紹介するのは、大阪・心斎橋のアメ…
みなさんは、ハンドメイド作品に興味はありますか? 昨今、SNSを介した手作り雑…
皆さん、こんにちは。2018年3月に本大学を卒業する増田桃子と申します。今回の記…
皆さんは、⽇本の地下に興味がありますか? 普段⽬にしない景⾊だからこそ、私は地下…
原宿といえば、東京にある若者の街として、メディアで取り上げられることが多いですよね…
涼しさを感じられる風が吹くようになり、いよいよ秋がやってきましたが、皆さんは季節の…
大正ロマンといえば、皆さんは何を思い浮かべますか? 袴姿の学生など、レトロな雰囲…
皆さんは日本で蜃気楼が見られることをご存知でしょうか? 2017年5月5日、富山…
こんにちは! メルマガ隊3年生のAKIです。だんだん気温も上がってきて、日中は夏…
みなさんは福島県浪江町をご存知ですか? 浪江町は2011年3月11日の東日本大震…
おひさしぶりです、2年生のAKIです。 大学も春休みに入り、寒さと冷え性を理由に…
こんにちは! 4年生の吉です。 今回は年明け1回目となります。よろしくお願いしま…
こんにちは、とうふです。就活についての連載もついに最終回です! (先月号『就活っ…
こんにちは! 宙造というペンネーム改め、「すみれ」というペンネームで活動させてい…
あっという間に冬となり、今年も残すは1か月となりました。流行は流行でも、風邪の流…
こんにちは、とうふです。先月に引き続き(先月号『就活って何なんだ! <1>就活準…
みなさん、こんにちは。吉です。 日に日に寒さが増していきますね。私の周りでも「風…
こんにちは! おぎゃわんです。最近とても寒いですね。寒い季節になったので、風邪を…
お久しぶりです、とうふです。しばらく間が空きましたが、メルマガに復帰してこれから…
こんにちは、AKIです。 みなさんは、「青の洞窟」を知っていますか。この言葉を聞…
どうも、こんにちは! おぎゃわんです。皆様は夏休みどう過ごされましたか? 夏休み…
みなさん、こんにちは。お久しぶりです。吉です。 もう7月の末ですね。いつの間にか…
皆さん、初めまして。鈴です。初投稿なので、胸がどきどきと高鳴っています。これから…
こんにちは。初めてここで記事を書かせていただきます。1年の種と申します。よろしく…
こんにちは! 梅雨が明けても、蒸し暑い気候が続きますね。皆さんいかがお過ごしでし…
はじめまして1年のおぎゃわんです。これからよろしくお願いします! 今回、私は20…
はじめまして、2年生のAKIです。みなさんは、エドワード・ゴーリーという絵本作家…
こんにちは! 初めまして。宙造と申します! 今回が初投稿になります。これからよろ…
みなさま、はじめまして! このたびメルマガ隊に入隊しました鳥居です。自由を勝ち得…